

財務、労務人事、法務、情報セキュリティ、新規事業、海外進出、企画、製造、営業、販売促進・・・
様々なテーマのセミナーで企業力の強化を支援
-
お申込みにつきまして、主催・共催会社の競合サービス提供企業様には参加をご遠慮いただくこともございます。
-
お申込み情報は、受付管理のため共催会社共同で管理し、共催会社各社ホームページ掲載の個人情報保護方針に基づき適正に管理いたします。
-
Bisiness Seminarの掲載セミナーは、株式会社東京海上日動パートナーズTOKIOが運営しています。お問い合わせは各セミナーのセミナー情報記載のお問合せ先にご連絡ください。
【お知らせ】
Internet Explorerからセミナーの詳細ページ、申込画面を開けなくなっております。
Microsoft社がIEの使用を推奨されない旨を発表しています。誠に恐縮ではございますが、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefoxからご確認・お申込みくださいますようお願い申し上げます。
セミナー情報
2021年1月~4月|WEB
2021年 春 営業強化セミナー
競争が激しく、顧客の課題やニーズが複雑化している状況では、営業活動の質が売上を左右します。
このたび、各企業様を支援する中で蓄積した営業を強化する方法を事例も含め、テーマ別にWEBセミナーでご紹介します。
公開期限なし|WEB
スタートアップ企業の資金調達と法務
東京海上日動パートナーズTOKIOと日本IPO実務検定協会では、「スタートアップ企業の資金調達と法務」WEBセミナーを企画致しました。本セミナーでは、ベンチャー企業側と投資家側の両方の立場で多くの投資契約や株主間契約を締結させてきた実績を有するKing & Wood Mallesons法律事務所の弦巻充樹弁護士をお招きし、「スタートアップ企業の資金調達と法務」とのテーマで、ベンチャー企業向けに投資契約や株主間契約の建付けや意味を解説していただきます。契約を締結した後で「なぜ自分達がこれほど過剰に縛られた契約を結んでしまったのか」と後悔しないためにも、必見のセミナーです。
公開期限なし|WEB
新型コロナウイルスと労務問題
東京海上日動パートナーズTOKIOと日本IPO実務検定協会では、「新型コロナウイルスと労務問題」WEBセミナーを企画致しました。世界を揺るがしているコロナ禍も、我が国では感染者の減少とともに落ち着きを見せ始めておりますが、根治薬やワクチンがいまだ開発されていない中、経済活動の停滞はいましばらく続く可能性がございます。
本セミナーでは、「経営者」サイドに立つ労務問題専門の弁護士が「新型コロナウイルスと労務問題」をテーマにQ&A方式で解説します。